GreenTech Labs

情熱を持つ人々のための開かれたコミュニティ

Menu
  • HOME
  • 概要
  • What’s New
  • イベント記録
  • 記事一覧
    • シリーズごとの一覧
  • ニュースレター登録

カテゴリー: public

核融合炉のエンジニアリング技術で、日本主導の脱炭素社会の実現を目指す

2021年5月31日
| コメントはまだありません
| public

エネルギー&環境領域で活躍する人と知見を繋ぐインタビュー:第26回核融合炉のエンジニアリング技術で日本主導の脱炭素社会の実現を目指す 今回のゲストは、世界中で開発競争が加速する核融合の分野において、高度な技術が求められる […]

Read More »

Posted in <a href="https://greentechlabs.jp/category/public/" rel="category tag">public</a>

エネルギーハーベスティングの可能性に魅せられた発明家が描く脱炭素への道

2021年3月8日
| コメントはまだありません
| public

エネルギー&環境領域で活躍する人と知見を繋ぐインタビュー:第25回 エネルギーハーベスティングの可能性に魅せられた発明家が描く脱炭素への道 今回のゲストは、身の回りで活用されずに捨てられているエネルギーを刈り取るエネルギ […]

Read More »

Posted in <a href="https://greentechlabs.jp/category/public/" rel="category tag">public</a>

安価でクリーンな電力に、誰もが自由にアクセスできる世界を創る

2021年2月17日
| コメントはまだありません
| public

エネルギー&環境領域で活躍する人と知見を繋ぐインタビュー:第24回 安価でクリーンな電力に、誰もが自由にアクセスできる世界を創る 今回は、電気を買うのは小売会社からという常識を覆し、需要家と発電事業者がP2Pで自由に電気 […]

Read More »

Posted in <a href="https://greentechlabs.jp/category/public/" rel="category tag">public</a>

大阪でドローンスタートアップに取り組む米国からの挑戦者

2021年2月12日
| コメントはまだありません
| public

エネルギー&環境領域で活躍する人と知見を繋ぐインタビュー:第23回 大阪でドローンスタートアップに取り組む米国からの挑戦者 今回のゲストは、2年半ほど前に、海外からやってきて大阪の地でドローン事業を立ち上げた起業家のAs […]

Read More »

Posted in <a href="https://greentechlabs.jp/category/public/" rel="category tag">public</a>

風を求めて移動する風車 ~自動航行ヨット型ドローンで描く新たな洋上風力発電の形~

2021年2月5日
| コメントはまだありません
| public

まーきち@エネルギー業界1年生の先輩探訪:第2回 菅野優さん(後編) 浮体式の交差軸風車という風力発電技術を武器に、自律航行を行うヨット型ドローンの開発に取り組んでいる株式会社OKYAの菅野優さんの後編です。前編では、菅 […]

Read More »

Posted in <a href="https://greentechlabs.jp/category/public/" rel="category tag">public</a>

「純粋な夢、好きなこと、やってみたいという気持ち。」そんなワクワクで仕事をする。

2021年1月29日
| コメントはまだありません
| public

まーきち@エネルギー業界1年生の先輩探訪:第2回 株式会社OKYA 菅野優さん(前編) エネルギー業界1年生の「まーきち」こと佐々木将人さんをインタビュアーとしてお迎えして、エネルギー業界で働く先輩方に今までの歩みや苦労 […]

Read More »

Posted in <a href="https://greentechlabs.jp/category/public/" rel="category tag">public</a>

EVカーシェアサービス eemo を使ってみました!

2021年1月22日
| コメントはまだありません
| public

GreenTech Labsの記事にて、株式会社REXEV 代表取締役社長の渡部さんのインタビューを2020年に掲載いたしました。 移動の限界費用がゼロの社会を実現したい ~地産地消の再エネ×電化モビリティ~ この記事中 […]

Read More »

Posted in <a href="https://greentechlabs.jp/category/public/" rel="category tag">public</a>

今後の電力制度の方向性 ~しばらくはモニタリング・ファインチューンするフェーズ?~

2020年12月24日
| コメントはまだありません
| public

まーきち@エネルギー業界1年生の先輩探訪:第1回 エネルギーアンドシステムプランニング株式会社 加藤真一さん(後編)   加藤さんの今までキャリアの歩みに焦点を当てた前編につづいて、後編では加藤さんがご専門とす […]

Read More »

Posted in <a href="https://greentechlabs.jp/category/public/" rel="category tag">public</a>

経済産業省と考える、これからの日本のエネルギー・環境政策・ビジネス【CIC energy vol.2】開催レポート

2020年12月16日
| コメントはまだありません
| public

12月14日、エネルギーテック勉強会 / Energy Tech Meetup / GreenTech Labs / CIC Tokyoの4団体共同開催イベント「経済産業省と考える、これからの日本のエネルギー・環境政策・ […]

Read More »

Posted in <a href="https://greentechlabs.jp/category/public/" rel="category tag">public</a>

イベント共催記録

2020年12月3日
| コメントはまだありません
| public

経済産業省と考える、これからの日本のエネルギー・環境政策・ビジネス【CIC energy vol.2】 日にち: 2020年12月14日(月)場所: オンライン参加者: 200名共催: エネルギーテック勉強会、Energ […]

Read More »

Posted in <a href="https://greentechlabs.jp/category/public/" rel="category tag">public</a>

投稿ナビゲーション

1 2 … 4 次へ

© GreenTech Labs 2023. Tokyo, Japan.